2024.12.30 17:19SP献立日SP表示のある日は スペシャル献立ディ発動する条件は ●常連さんの要望●遠方から複数名来店でのリクエスト●どうしても気になる食材を使いたい時こんな発動条件で 高級目な食材やレアな取り寄せ食材で料理する日価格帯は2000~10000円内料理ごとにお酒とセットでない場合 平均お1人様...
2024.12.30 11:11自分が考えるカレー蕎麦ずっと脳内で温めてきた 蕎麦にあう スープカレーを昨夜完成させる。●魚介出汁3●昆布●動物出汁2●植物香油1●アルコール類 2●炒り酒、白醬油、塩、●ブラックペパー、ブラッククミン、クミン、ターメリック、唐辛子、マサラ蕎麦は田舎蕎麦がベスト、 昨日はそれが入手できなかった。。。。...
2024.12.29 07:10はたしてこれでいいのだろうか?人が作るもの全てに 理があり概念がある美味しいを構築する骨組みにも 理論があり、そこに生物の本能も含まれる。伝統的料理の年月の重さで そうでないといけない的な見解で発展を拒む人もいっぱいいるおかげで そのジャンルの発展を阻止してる場合が多くある。けれど昨今はSNSで数多のアイデア...
2024.12.28 05:44研究の日客は基本 かんこどりって頃に これでもか!というくらい味を研究した。細かく数値をとったり、ちょこっとなにかだけを変えたりでその微妙な違いでどういう差が出るか?の実験で鍋をひたすら変えたり ミルクをかたっぱしから試したりあるいみ 来客のいない時のほうが心がきらきらしていたかもという...
2024.12.25 13:42記念日ちまたにあふれてる さまざまな祝い事の日の解せない所はながい年月かけて勝ち取った勝利の日というのなら理解できるけどただこの日をはじめとして!と設定された祝い事日には重さを感じられない。だいたいの物事の始まりと定める日はたいがい もうとっくに始まってたものだったりする。誕生日にした...
2024.12.23 06:56おさらい手順過去何度か道東の和牛を仕入れて焼いてその美味しさの底力を味わってきてたのですが札幌近郊ではなかなか回ってこないので、今年やっと道東のお肉屋さんとのコネクションが築けて取り寄せ始動してるのですが、結果 まあすこぶる美味しいです。ソースレシピドイツ産 チェリーワインと 道産ワイナリー...
2024.12.18 16:52知ってからどれくらいして初めて来店された方に よくお聞きしてるのがこのお店知ってから どれくらいたって予約されましたか?という質問。お店の存在を知ってから、気になる、そして調べる、いろいろな情報源がさらにハードルとなって躊躇し 来店を踏みとどまるけれど好奇心や期待にまけて とうとう予約されるのだとおもい...
2024.12.15 03:58ねたばらしSNSではあまり画像も料理レシピも話したり見せたりする気分にはなりません。味わってもいないどこか知らない人へ良きにせよ悪きにせよ食に関して干渉するつもりもなければ勝手にあーだこーだ思われたくもないので、自分の食の知識はひっそり実際食べて気に入ってくれた人達とだけ静かに共有していく...
2024.12.04 23:57感じ悪いセリフときどきおられたのですが、ふわっとお店の場所は知っててだけど営業時間も営業曜日も調べず、来られて「何度も来たのにやってなかった!」とクレームを言われた事「週末しかやってないのです。一応オフィシャルHPで説明してたのですがけどインターネット使ってない方にはわかりづらいですよねえ・・...
2024.11.30 17:04来年5月からの営業は来年の5月で自分がこのカフェをあずかって毎週営業してまる10年が経過し11年目突入のとしとなります。11年目から 通常のお客様は従来のチャイのみの対応とし19時からのお料理ご予約は、これまできっちり完食していただけてた方でお料理でも当店のファンになっていただけて もう顔も名前も覚...