モーチャイのハンバーグ


鶏レバーを流水で血を洗い流し

オリーブオイルとフェネグリークで焼きつつ

ミルクと カルダモンカラメルを足しつつ あまにがく仕上げ

フードプロセッサーでペースト状にし

ロングペッパー、ナツメグ、フェネグリーク、ローズマリーであいびきひき肉を
強めに炒め、塩少々で整える、ひとまず これらを全て練り合わせ

ハンバーグの種の中心核部分にする。


その次 外殻は タマネギをニゲラの香油で炒め、ちょいネパール山椒

飴色にしっかり炒めたタマネギ6に 生のタマネギ4、これにあいびきひき肉
生と卵でつなぎ かるくフライパンであぶりかりっと焼いたパン粉とでしっかり練り合わせる。


外殻用たねを 丸く伸ばし、その中心部分に まるめたレバーひき肉を入れ

ゆっくり外殻種でつつんでいく。


それを焼きつつ お得意のソースをさくっとつくってかけてできあがり。


毎回 このメニュー大変喜ばれるのだけども、

ひき肉という食材の味の不安定さ、 そもそも味がなかったり

不必要に水分が出たり とにかく信用ならない肉材。

こんな食材では自分が納得する味は安定しないので

よほど作る気分がわかないと 作らない献立

先ほどの出来栄えは、みなさんもくもくと無言で ちみちみすごい遅い速度で食べてるので

心配になって 「もしかして味が濃かった?」と尋ねると

「食べると無くなっていくのでゆっくり食べてる。」とのかわいらしい返答。


よろこんでいただき よかったよかった。

 

CAFE DE MOCHAI

チャイ専門カフェ 創業24年目

ヒマラヤと自然全般とアートと音楽が好き
週末土日の夜のみで完全予約制

チャイしかありません。

お料理はリピーター様に限り19時限定ご用意。


エラー防止のためご予約はツイッターのDMのみで統一しております。