2025.08.25 08:15カカオ農園の子みたいよくカカオ農園の子はチョコレートを食べたことがない。みたいな言われ方で産出国を憐れむ話がありますが北海道は 海産や農産物の芳醇さで 大した料理をせずともそこそこ美味しいのでそのレベルで大衆から料理人まで満足してしまって終了という料理ジャンルがいっぱいあるしかし凝った料理は ある種...
2025.08.25 01:44基本的質問の是非彫金の原型作りの仕事なんかもしているのですがすごく要望の多いオーダーで ドクロ というものがあって世間になんぼでも適当なドクロは転がってるのに あえて オリジナル1点もので!ってオーダーしてくるのだから、明確でピンポイントなドクロがほしいと思い聞き返すじゃないですか「男性の?女性...
2025.08.25 01:30美味と不味の重みすばらしい景色を見たり 美味しいものを味わったり 貴重な体験をしたり人の情にふれたり、多幸感を味わう機会はいつどこででもある。料理をひとに出すという仕事をしてると 常にそんな多幸感を与えられる味を模索し続ける事に まっとうで自由に献立決められる料理人ならなると思うのだが幸せの味わ...
2025.08.23 07:14どこのラーメン屋がおすすめ?よくこういう愚問が飛び交う。ラーメンスープ 味付けにもいろいろあるのに 全部 大雑把にラーメン!と呼んでいるのが 諸悪の根源同じトマㇳ系味のパスタに ナポリタンだミートソースだからはじまりプッタネスカや アマトリチャーナ、もういろいろあるうえにさらに 塩、オイル系とかいれると ど...