2024.11.22 09:35マーケティングお店を始める前に立地はもちろん そのエリアの層など考慮にいれ営業時間からメニュー価格帯までマーケティングし狙う客層をつかみやすい看板内装外装デザインをする。ってのは一般的なスタート作業だが、居抜き店舗や任されて始める場合はその初期時点に関われないので、与えられたカードで勝負する事...
2024.11.21 17:01あぶらっこい油とは自分の経験上 良い油とは あぶらっこく感じないオイル外食で油にやられて気持ち悪くなるのは たちの悪い安い油を使ってるお店だから。と思うのだが、まあ それはおいといて ずっと料理に使う油は厳選してきている。去年から急激にオリーブオイルが値上がりして困ってるのもあるがどうせ高いなら ...
2024.11.14 07:15今週末の献立お店をしばらくぶりに開ける時は毎回献立に悩みます。数週間前の知識より少しでも進歩的な発想で料理を楽しまなきゃ休暇をとって充電してた意味がない!と 常に自分を追い込んでいます。というわけで今週土曜日は自分への圧のために 良い食材を入手うり坊のシマの消えたころの仔猪ジビエ。 ...
2024.11.13 14:33切れない包丁東京で今回もいろいろ食に関するお話をして出てきた面白い話一部の出来る料理人は あえて研ぎをしない包丁を用意しなまくら包丁をあえて、切る断面を荒らすために置いてると言う話なんでもかんでも キレッキレだと 断面がすぱっと行き味の染み込みが弱くなるというのだ火や熱はもちろん 出汁の染み...