まる10年
2013年 「来年春から モーチャイやりませんか?」と始まり
2014年4月にモーチャイを引き継いで セルフDIYで内装工事し
5月から 営業スタートした。
そして今年 まる10年の歳月が
もともと 音楽仕事でのイベントや雑誌用に オリジナルカクテルだ
料理イベントだ、といろいろやってきていたが、 みんな 「美味しいです」
しか言われないのでだんだん懐疑的になっていき、音楽客じゃない人に
飲み食いしてもらって どうか?と確認もしたかったので 飲食店に
手をそめた。
当初 ひっそりこっそりやってたので もともとの持ち客もほとんど知られず
来なかったので 純然たるカフェの常連を作る!ということにターゲットを
しぼって地道に お客さんをつけていったが
2年もしたら音楽客のほうにも情報が漏れ出し、あっというまに客層の8割
道外の客みたいな状態に
でもなんにせよ この仕事のお陰で 普通に生活してるよりはるかに濃厚で膨大な
料理実験を繰り返せて研究はかなり急激に進歩できた。
この機会に誘い込んでくれたクリシュナさんに感謝だ。
という区切りもあり 5月からはリピーターさんにしか料理予約うけつけしない方針に
あきらかに新規の客はそりゃ減る事は想定しているけども
知った顔を思い浮かべて たべさせる相手を思って料理しないと
なんか突き詰めた料理ができないと ここ数年ずっと思っていて
まず人と顔を知る、そして 声や喜んでくれる想像を明確に思い浮かべ
献立どうしよう?あのひとになに まだたべさせてなかっただろう?とか
考えながら料理する。ってのが 作りてと食べる人の正しいマッチングだと
思うので、たった数席のお店だし そうやってもたいして営業成績に影響ないと判断
なので 初めての方にも かたくなにチャイのお店なので チャイの予約はこれからも
受付しております。
0コメント