巣穴のどの位置

狐でも狸で まだ子供のうち 巣穴のどの位置に陣取るか?で

その兄弟内でのグループ内での力関係とその性質が現れると言われてる

グループを守るため一番最初に立ち向かう子が 巣穴の一番入口に近いところを守り

小柄で弱っちい個体や ちゃっかりした子が奥を当然のように陣取る事もある。

入り口付近はなにかと 最初に対応しなきゃいけないはめにはりがちなので

その面倒を避けるという意味合いもあるかと


ホテルなんかのツインルームで 入口に近いベッドを選ぶのが 長男長女

奥のベッドをとるのは 末っ子 下の子 ってのが自分がこれまで見て来た観察での

位置取り。


という事で モーチャイ来店 席に余裕があるときは 初めて来た方に

「おすきなお席にどうぞ」と促して どの席を選ぶか?を見て

そのひとが 兄弟のなかで どの位置にいるひとか?の予測を立てつつ

そのキャラクター性質を読みつつ 話しかける時の参考や味付けの塩加減を読む

何が変わるかというと 母体が初産の場合 その子(長男長女ひとりっこ)は

ブドウ糖の分解消化力精度が 次男次女より低い統計がある。

つまり甘味に対して鈍いゆえに多く摂りがち

次男次女すえっこは 能力高い故 糖分ちょっとで塩味のほうを好むといった具合だ

そんな事も踏まえて その日の来店者のチャイの甘さを決めたりもしている。

CAFE DE MOCHAI

チャイ専門カフェ 創業24年目

ヒマラヤと自然全般とアートと音楽が好き
週末土日の夜のみで完全予約制

チャイしかありません。

お料理はリピーター様に限り19時限定ご用意。


エラー防止のためご予約はツイッターのDMのみで統一しております。