飢える感覚

カフェをあずかり初めのころ 人に料理を出すという事に気負い

自分はその日は朝から食事を抜き、カフェで調理中


「ああああ 今 絶対 それ美味しい!それが食べたい!」って

思えるところを 最低基準にして、途中の味見でさらに味わいを

上げていくという営業をしていた。


それで 空腹の中、他人に食べさせる料理の匂いだけで満足するように

イメージし、さっきの料理の後に飲みたいチャイの味わいは

どの方向だ??と これまた考えて、すっきりからくだ

柔らかく甘やかにだとか 厨房に残る料理の残り香に合わせた

チャイを作ってる。


そんな 飢餓状態でいると 嗅覚があがるので、味の捕らえ方が細密になる。

多少生気は落ちますが 料理するうえでのスピードはあがり キレがでます。

ただしあまりにも脱水症状がでるまずいので お茶や、おろなみんC でぷち糖分

補給してやっています。

最近も毎週厨房に立つたびに さらに新しい美味を!!と追い込んでいるのですが

レパートリーとして いろいろ美味しいがわかってしまったので

そんな一品を繰り出してると 調理中の味見だけで 自分の料理欲求が昇華されるほど

美味だらけなので、 ギラっと作り出す意気込みが薄れてきたような気もしますね

3日間くらい断食するくらいして 行かないともうだめかも。。

CAFE DE MOCHAI

チャイ専門カフェ 創業24年目

ヒマラヤと自然全般とアートと音楽が好きで
週末土日の夜のみ営業

チャイ専門店ですが 
19時から限定で8食だけお料理を完全ご予約制で用意。
あくまでもシェフが作りたいものを作る主旨に賛同できて
好き嫌いの無い人のみに限らせてもらっています。



エラー防止のためご予約はツイッターのDMのみで統一しております。