和のスパイス

スパイスを油で煮だし香油を作って料理をする


日本の料理は お湯で煮だして料理の底味を支える。


考え方的にほぼ同じ調理の構造を踏まえて料理をしている。

それならば和だしをとるのに にぼし かつおぶしからこだわるのは

近年ラーメン屋さんでもやってる事


ただ香りが強いだけをぶち込めばいいわけではなく

その料理する人の制御力も左右される。

それがないなら 低速で香りがたつスーパーのもので十分


なぜ本職用にこだわるかというと、速い香りだちを上手く扱う方が

料理にキレができるから

ちんたらもたもた作ったものはどうしても ぼやける。

絵画でいうところの線がぼけると同じ

素早い判断でさっと少ない線で形を決めれた方が 美しさが増す。

CAFE DE MOCHAI

チャイ専門カフェ 創業24年目

ヒマラヤと自然全般とアートと音楽が好き
週末土日の夜のみで完全予約制

チャイしかありません。

お料理はリピーター様に限り19時限定ご用意。


エラー防止のためご予約はツイッターのDMのみで統一しております。